美味しい幸せ@休日

美味しいもので幸せになろうよ

祝!お食い初めセット!

f:id:ringboy:20170320173328j:image

倅のお食い初め

前日から作ってました。

 

和食が苦手なので苦労しましたが、美味しくできてよかった。

 

メニュー

  • 祝い鯛
  • 紅白なます
  • 煮物
  • 蛤のお吸い物
  • 赤飯(買ってきた)

 

祝い鯛

お気に入りの魚屋さんにお食い初め用のタイを発注したら、天然の桜鯛を仕入れてくれた!!

串刺して塩振ってこんがり。

刺身で食いたいくらいのブツだったけど、焼いてホクホク美味しかった。

 

紅白なます

千切りにした大根と人参に塩を振って揉み込み。

お酢、砂糖、塩、顆粒出汁で甘酢を作っておく。

しんなりしたら、甘酢を混ぜて冷蔵庫で寝かしておく。

 

煮物

一番苦労した。

材料

  • 蓮根
  • 牛蒡
  • 人参
  • 里芋
  • 椎茸
  • 蒟蒻
  • 昆布
  • 顆粒出汁
  • 白出汁
  • 砂糖
  • 絹衣

作り方

  1. 大根、人参、里芋、椎茸、牛蒡はそれぞれ切っておく。面取りしておくとなおいいと思うけどめんどくさいです。やったけど。f:id:ringboy:20170321001121j:image
  2. 昆布で素の出汁をとります。
  3. 昆布を取り出して、椎茸以外の野菜を鍋にぶち込んで30分くらい煮る。
  4. 椎茸を入れて、白出汁、塩、砂糖も入れて落し蓋。うちはキッチンペーパーでやったった。15分くらい。
  5. 火を落として1時間くらい放置。味を落ち着かせるため。
  6. 絹衣はさっと塩ゆで。めんどくさいのでケトルで沸かしたお湯を使って45秒くらい火を通しておいた。ヘタは取った。
  7. 再び鍋に火を入れて一煮立ちすれば完成。味が足りなければ塩や白出汁で整える。
  8. 絹衣をトッピング。

 

蛤のお吸い物

  1. 蛤は、砂抜き。
  2. 一方で昆布で出汁を取っておく。
  3. 昆布を取り出して塩、砂糖、酒、顆粒出汁で薄く味を整える。
  4.  蛤をぶち込んで一煮立ちさせると、蛤が口を開けるので、5分ほど放置。
  5. 一度蛤は取り出しておく。身が硬くなるし、蛤臭がつよくなっちゃう。
  6. 三つ葉を刻んで香りづけ。
  7. 取り付ける少し前に蛤を戻して盛りつければ関西。

 

そのほかは刺身を少々。

クロソイが、淡白で美味かった。

他にキンメ、ヒラメ、ノドグロなど。

 

塩焼きして残ったタイの頭と骨は、大根と共に味噌汁にしました。

マジでバカにできないくらい美味い味噌汁ができた。

おそらく塩焼きして、香ばしさが出てたからかな。

 

高級な魚を骨の髄まで食べれるので、もったいないオバケも出ないしね。

 

倅がもうちょい大きくなったら美味しくお魚を食べさせてあげよう。

親ができるのはそのくらい。

 

だけど、美味しい幸せは感じられた方がええと思う。

 

親のエゴやけどな。

鳥のささみだね!

f:id:ringboy:20170319171555j:image

ご飯、作ってまーす。

 

最近はきちんと野菜を食べるようにしてます。

あと魚。肉よりも多いですねー。

 

だけどやっぱり肉も食べたい。

ってことで鶏のささみ。

ヘルシーってことで注目されてるんで、値段も高くなりました。

 

居酒屋でも出されてるんで結構食べてる人もいるでないかな。生ものだから新鮮なやつしかだめですよ!

 

作り方

  1. お湯を沸騰させます
  2. ささみを放り込みます。
  3. 表面が白くなればいいんですけど、お湯に泳がせながら万遍なく白くします。
  4. お湯から上げたら氷水で〆ます。
  5. 〆たらキッチンペーパーとかで水気を切って、薄くスライスして盛り付け。

 

簡単だけど美味しいですな。

個人的にはごま油と塩で食べるのが好き。

あれば刻んだネギ。

わさび醤油でも美味しいですね。

 

水菜とかと一緒にカルパッチョ風にして、ポン酢かけても美味い。

 

最近出たゴマポン酢が激ウマすぎ。

これも合います。

まだ食べめない人はぜひ。

 

 

ミツカン ごまぽん 350ml

ミツカン ごまぽん 350ml

 

 

 

一人暮らしなら鶏ガラスープの素買っとけ!

f:id:ringboy:20170305011640j:image

鶏ガラスープの素は一人暮らしにとって必需品だ。

 

今でも定番。

 

チャーハンでも、スープでもなんでもできる。

 

スープは簡単なんでレシピと云うとほどじゃないけど、作り方。

 

材料

  • 鶏ガラスープの素
  • ブラックペッパー
  • 醤油
  • ラー油
  • 醤油
  • あれば、刻んだ長ネギ

 

作り方

  1. 鶏ガラスープ小さじ1、ブラックペッパー三振りくらい、ラー油ワンプッシュ、醤油少々を器に入れておく
  2. 沸かしたお湯を適量そそぐ
  3. 刻みネギを入れれば完成

 

すごく簡単だけど、ピリッと辛くて飽きない。

ラー油の代わりに胡麻油でもいいです。

 

ネギがあれば是非入れて欲しい。

中華料理屋さんで出るような味になります。

 

これでお茶漬けというか、おじやというか、ご飯にかけるだけでもいいと思います。

さくっと食べれちゃいます。

 

簡単だけど、美味しいご飯。

 

野菜を刻んで鍋で作れば簡単中華風おじやにもなるしね。

卵とじにしてもいい。

 

鶏ガラスープは本当に万能な調味料だと思う。

簡単で胃袋をつかめます!笑

豚丼。いや豚バラ丼だ!

f:id:ringboy:20170222153839j:image

一回消してしまったテンションだだ下がり・・・。

 

でも上げていく!!

はい!

豚バラ丼です!!

丼ってご飯に乗せていくだけでいいから簡単!

そりゃあ丼屋さんが増えるわけだ(違

 

今回のポイントはザーサイ。

安く手に入ったからね!

作り方!

材料

  • ザーサイ
  • 豚バラ
  • 紫玉ねぎ
  • 長ネギ
  • シメジ
  • ごま油
  • こしょう
  • ノリ
  • ニンニク

 

作り方

  1. ザーサイと紫玉ねぎは細切りにしておく
  2. ごま油で豚バラを焼く。塩でシンプルに。
  3. 豚バラを上げて、残ったごま油でシメジを炒める。こしょうで味つけ。
  4. 丼にご飯をもって、紫玉ねぎ、ザーサイ、シメジ、豚バラ、刻んだネギを盛る
  5. 最後にノリを添えたら、完成!

 

簡単がっつり系。

飲んだ後とかにもいいね!

簡単で最高にうまい中華スープ作った!!

f:id:ringboy:20170218220200j:image

近くにオーケーマートがあります。

オリーブオイルも大量に使うんですが、鶏がらスープもすごく使います。

オーケーマートには業務用の鶏がらスープがおいてあるので最近はオーケーマート一択。

お酒も安いしね。

 

んで。

今回は鶏がらスープを使ってなまら美味い中華スープができましたー!やったー!!

 

材料

  • 人参
  • 大根
  • 唐辛子
  • ニンニク
  • ごま油
  • 豚バラ
  • 鶏がらスープ
  • ネギ
  • 醤油

 

作り方

  1. ニンニク、人参、大根を小さく切っておきます
  2. 鍋でごま油で野菜と唐辛子を軽く炒めます
  3. 細切りにした豚バラを追加して火が通るまで炒めます
  4. 水を入れ、沸騰するまで煮ます
  5. 沸騰したら灰汁を取って、鶏がらスープ、刻んだネギを入れて一煮立ち 
  6. 最後は醤油で味を整えて完成 

 

具材をごま油で炒めることで、食べる時もごま油の香りが立って、食欲をそそる中華スープです。

 

今日はイカのゴロ焼きがオーダーあったので合わせて作りました。

イカの身はしいたけとアヒージョに。

 

ご飯もお酒もススム献立でした!

 

ユウキ ガラスープ 500g

ユウキ ガラスープ 500g

 

 鶏がらスープはチャーハンや炒め物にも使える万能調味料。

1キッチンに1鶏がらスープ。

 

もしよかったら作ってみてください!

 

【土産】ローカルフードの鶏(けい)ちゃん炒め

f:id:ringboy:20170207132031j:image

お土産にもらった鶏の味噌漬けがすごい美味い。

 

ネットで調べたら売ってたー!!!

 

その前にオススメの調理法を聞いて作ってみた!

材料

 シンプル・イズ・ベスト!!!

今回は中華鍋の強火で作ったけど、くれた人によるとホットプレートを囲みながらやるのが地元ではポピュラーらしいっす。

作り方

  1. 玉ねぎ、キャベツ、ニンニクは大きめに切っておく
  2. 中華鍋に1を入れて強火で軽く炒める
  3. けーちゃんをぶち込んでさらに強火で炒める
  4. 完成!!!!!!

けーちゃんの味噌味がかなり濃いめなので他には何も調味料入れなくてOK!!

 

もうね、ご飯も酒も何杯でもいけちゃう味付け。

 

ネットでも見つけました!!

送料のことがあるので、まとめて買ったほうがお得。

冷凍庫に入れておけば保存して置けますね。

 

ぜひお試しあれ! 

芽キャベツとキノコのペペロンチーノ

f:id:ringboy:20170201144427j:image

芽キャベツがね、売ってたんですよ。

なんで安いんだろう?と思いつつ、買いました。

 

芽キャベツってキャベツの新芽かと思っていたら別のものなんですね。

甘みがあってパスタだけじゃなくて、サラダとしても美味しい。

 

うちではアヒージョに入れたりもしています。

今回はパスタだけどね!

材料

  • 芽キャベツ
  • ベーコン
  • シメジ
  • ニンニク
  • コンソメ
  • 鷹の爪
  • 塩胡椒

 

作り方

  1. ニンニクと鷹の爪でガーリックオイルを作る。低温でじっくり30分。
  2. シメジ、半分に切った芽キャベツ、ベーコンを入れて更に15分。
  3. 茹で汁とコンソメを入れてソースをカサ増し。
  4. 麺を合わせて塩胡椒でセルポワ。
  5. 盛り付けて完成

 

目下問題なのは、香りが強いニンニクが某政策により高騰してしまわないか。

 

中国産のニンニクは使う気になれず。

青森産のニンニクは美味しいけど、高い。

 

日々、パスタと共に大量のニンニクを消費する我が家にとってはなかなか辛い事なのである。

どうかニンニクが買えないとかいうような状況になりませんように・・・。